サービス開始の概要 #
DuraSite-Edgeのご利用を開始するには、お客様が管理されている権威DNSサーバーにて、対象FQDNのDNSレコード設定を変更していただく必要があります。
この設定により、お客様のFQDN(例:www.mysite.jp
)へのWebアクセスがDuraSite-Edgeを経由し、コンテンツ配信の最適化やセキュリティ機能が適用されます。
DNS設定変更手順 #
以下の手順に従って、DNS設定を変更してください:
ステップ1:既存レコードの確認と削除 #
- DuraSite-Edgeで利用するFQDN(例:
www.mysite.jp
)の現在のDNSレコードを確認 - オリジンサーバーのIPアドレスを指すAレコードまたはAAAAレコードを削除またはコメントアウト
ステップ2:CNAMEレコードの登録 #
- 削除したA/AAAAレコードの代わりにCNAMEレコードを登録
- CNAMEレコードの参照先として、当社から指定する専用ホスト名を設定
(例:XXXX.durasite.net.
)
ステップ3:設定の反映確認 #
- DNS設定の変更がインターネット全体に浸透するまで待機
- 浸透時間:通常数分〜数時間、最大72時間程度
DNS設定例 #
以下に具体的なDNS設定の記述例を示します:
重要な注意事項 #
- 作業場所:DNS設定変更は、お客様がご利用のDNSサービス(ドメイン登録業者、レンタルサーバー、クラウドDNSサービス、自社運用DNSサーバーなど)の管理画面で行ってください。
- 指定ホスト名:CNAMEレコードの参照先ホスト名(
XXXX.durasite.net.
)は、お客様ごとに異なります。必ず当社から通知された正確な値を設定してください。 - 末尾のドット:ホスト名の末尾には通常ドット(
.
)が必要です。ご利用のDNSサービスの仕様をご確認ください。
設定完了後のチェックリスト #
DNS設定変更後、以下の項目を確認してください:
- □ 旧Aレコード/AAAAレコードが削除されている
- □ CNAMEレコードが正しく設定されている
- □ 指定されたホスト名が正確に入力されている
- □ DNS変更が反映されている(nslookupやdigコマンドで確認)
- □ Webブラウザでサイトが正常に表示される
設定完了
DNS設定の変更が完了すると、DuraSite-Edgeによるコンテンツ配信の最適化が開始されます。
設定に関してご不明な点がございましたら、担当営業またはサポートチームまでお気軽にお申し付けください。