サービス概要 #
DuraSite-Edgeをご利用いただくには、配信対象サイトのFQDN(完全修飾ドメイン名)を指定していただく必要があります。
本ページでは、指定可能なFQDNの形式と条件について説明します。サービスを正常に機能させるための重要な前提条件となりますので、必ずご確認ください。
用語説明
- FQDN:インターネット上で特定の場所を正確に示す完全なドメイン名
例:www.example.com
- ネイキッドドメイン:サブドメインが付いていないドメイン名の基本部分
例:example.com
(ルートドメイン、Apexドメインとも呼ばれます)
利用可能なFQDN形式 #
DuraSite-Edgeでは、以下の形式のFQDNをサポートしています:
形式 | 説明 | 具体例 |
---|---|---|
サブドメイン + ドメイン | サブドメインを含む完全なFQDN | www.mysite.jp shop.example.com api.service.net |
利用できないFQDN形式 #
以下の形式はDuraSite-Edgeではサポートしておりません:
形式 | 説明 | 具体例 |
---|---|---|
ネイキッドドメイン | サブドメインを含まないドメイン名 | mysite.jp example.com |
ネイキッドドメインでの利用をご希望の場合 #
ネイキッドドメインでのDuraSite-Edge利用をご希望の場合は、以下の代替構成をご提案できる可能性があります:
- 新しいサブドメインの作成
例:cdn.mysite.jp
やwww.example.com
- Webサイト側でのコンテンツURL調整
画像やCSS等のコンテンツURLを新しいFQDNに変更
個別相談のご案内
具体的な要件や実現可否については、お客様の状況に応じて個別に対応いたします。
詳しくは担当営業までお気軽にご相談ください。
👉 次のステップ
FQDN形式の確認が完了しましたら、「2. 基本的な利用方法」のページで実際の設定手順をご確認ください。